ねこグッズ

【NPETの自動給餌器】猫4匹と暮らす夫婦が使ってみた感想

ご訪問ありがとうございます。
こんにちは。おまめにゃんず(母猫とその子ども3匹)の同居人です。
猫と人が心地よく暮らすカフェみたいなお家をモットーに、ほっこり生活中です。

今回のテーマは猫のご飯!自動給餌器を使ってみた!です。

みなさんのお家の猫さんはご飯をしっかり食べてくれますか?
おまめにゃんずはだいず以外あまりご飯を食べてくれません…。

だいず
だいず

もっとご飯ほしいニャー。

いっぱい食べ過ぎたらすぐに吐いちゃうニャー

こまめ
こまめ


ご飯は朝8時と夜8時の1日2回。
私たち夫婦は共働きで、お昼間にご飯をあげれません。

家にいない時間帯も含め、1日3回以上ご飯をあげたい!
そうして今回自動給餌器を使ってみたいと考えるようになりました。

そんな時、自動給水器でお世話になっているNPETさんからモニターのお話を頂き、自動給餌器を使ってみることにしました。


~自動給水器の記事はこちらから~

NPETの自動給餌器
*嬉しいポイント
・置き餌なしで猫が小分けでご飯を食べられる
・日本語の説明書。
・操作がシンプルで分かり易い。
・コードと電源の2wayタイプで、停電等の非常時も安心。
・セットした時間に録音した音声を流せる。
・一泊の旅行等の外出時の不安の軽減。

*残念ポイント
・容量が約6Lもいらない。
・サイズが大きく、リビングに置いておくと、存在感が出てしまう。

*多頭飼いであったら良いなポイント
・誰が食べたか把握するためのカメラ機能が欲しい。

製品情報(NPETの自動給餌器)

製品名NPET 自動給餌器 AF020
本体サイズ190×190×365 mm
本体重量約2kg
容量6.2L(約4kg)
電源2Way(コンセントor単一電池3つ)
ただし、単一電池は別売り
給餌量10g単位での設定が可能
給餌タイマー1日4回まで設定可能
1回の最大給餌量390g
補償購入後1年以内は返品、返金対応あり

















NPET自動給餌器(AF020)の特徴

操作・機能がシンプルかつ簡単

説明書がいらないくらい、わかりやすいです。
機械が苦手な私でも簡単に設定ができました!

給餌の際に録音した音声を流すことが可能

最大10秒録音することができ、ご飯の時間に流すことができます。
我が家では「ご飯だよー」という音声を給餌の際に流しています。

実際効果があるかは分かりませんが面白いです。(笑)
声は機械音のようなこもり気味の音になります。

どちらかというとご飯が出てくる音に反応して食べに来てくれている様な気もします。

1回あたりの給餌量の設定が10g単位

10g、20g、30g、…と10gずつの設定になります。
25gというような5g単位の設定はできません。

実際のAmazonのレビューで「ピュリナワンのご飯を20gで設定して出てきたご飯を試しに量ってみると27gあった」という書き込みがありました。グラム単位での正確な体重管理には向いていない可能性もあります。

ちなみおまめにゃんずは4匹なので、5g単位の微妙な量の調整は不要で、特に問題ありませんでした。


給餌過量センサー付き

餌の出口に給餌過量センサーがあります。
餌が沢山残っている場合は自動で給餌がストップします。

1泊の外出の際など、不足することが不安でどうしても量を多めに設定するので、この機能は便利です。

衛生面は良好

餌容器とお皿は丸洗い可能で、取り外し出来ます。。
給餌皿の外し方は少し手間です。

餌容器を持ち上げてお皿を外します。

取り外しが固く、餌容器も餌が入っていると重いので上下の動きは少し大変です。
もし、横にスライドしてお皿が外せれば簡単で便利だなって思いました。

タンク容量が非常に大きい。

犬猫兼用だからか、最大で6.2L(約4kg)とかなり大きいです。

おまめにゃんずは、お昼にドライフードを50g~100g程度食べます。この使用方法であれば、半分(3L)もあれば十分だと思います。1泊の旅行の場合も、500gあれば十分に足ります。

サイズが大きいと、リビングに置いているだけで生活感が出てしまいます。



この商品をオススメできる人

初めて自動給餌器を使ってみたい人

リーズナブルかつ使い方が簡単です。

共働き・一泊旅行に行く

家に居なくでも小分けでご飯をあげれます。
セットした時間に自動でご飯が出てくるので旅行中も安心です。

多頭飼いの猫or中型犬以上の犬

タンク容量が大きいので、1日数百グラムを食べる多頭飼いの猫がいるお家や、よく食べる大型犬がいるお家には向いていると思います。

この商品をオススメできない人

厳格に体重管理が必要な場合

出てくるご飯の量の調整が10g単位なので、細やかな調整が必要な場合には使えません。

猫さん1匹のお家

猫さん1匹だと、大容量タンクは不要です。
蓋部分に乾燥剤は入っていますがドライフードであってもご飯の劣化が気になります。

動画で確認したい・スマホから遠隔操作をしたい人

録画や遠隔操作は出来ません。他の1~2万円程度の商品だとより多機能になります。

使ってみた感想まとめ

共働きでお昼にもご飯をあげたい。小分けで食べられる様にと使うことを決めました。

結論としては、「猫よりも犬により向いている」というのが率直な感想です。

ご飯を食べるお皿の形が猫には少し食べにくいかな?と心配しましたが、見ている限り美味しそうに食べてくれています。ただ今後首に負担がかからないかなというのは少し気がかりではあります。

我が家では、ペットカメラを併用し自動給餌器の傍に置いています。
誰が・いつ・どの程度の量を食べたのか、確認できます。



自動給餌器、まだ使い始めて1週間ほど。
今後おまめにゃんずの食べている様子をみていきたいと思います♪

お読み頂きありがとうございました。

コメント