猫トイレ

【ペットケアモニター】どのくらいの体重差まで識別してくれるか調べてみた

 我が家の食いしん坊だいず(3歳)が尿路結石になったことがきっかけで、猫の1日の尿量を把握することができるトイレを使いたいと考え、SHARPさんのペットケアモニターを2021年秋より使用することに。

このトイレが素晴らしいのは、猫1匹1匹を区別して尿量を把握できる点です。

猫を区別する方法が2つ用意されています。
1つが、専用の首輪をつけること。もう1つが、体重識別です。

私たちは猫4匹と暮らしていますが、体重識別を利用しています。
(なんとなく首輪をつけたくないです…。)

そこで気になるのが、はたして体重が近い猫はどうなるのか?

※体重識別モードでは、体重が極めて近い場合や体重の入れ替わりがある場合など正しく識別できない場合があります。

SHARP公式HPより引用




あくまで我が家での使用している状況をお伝えするものになります。参考にしていただければ嬉しいです。

結論:200g以上の体重差があれば大丈夫そう

おまめにゃんず4匹の体重は次のとおりです。
(体重は2月6日時点です)

体重
こまめ2.33kg
ここあ3.45kg
おから(母猫)3.28kg
だいず5.25kg



おから(母猫)の記録



ここあの記録

さいごに

あくまでも我が家の使用した感じでは、150g~200gの体重差があれば大丈夫な感じです。

SHARPペットケアモニターは、尿量及び体重の計測がかなりの高精度な特徴を有しているので、素晴らしいですね。


なお、我が家では、ペットカメラを猫トイレの近くに置いて、猫がトイレをしている様子を確認できるようにしています。
(例えば、16時32分に猫トイレを使用したと記録があれば、ペットカメラの16時32分の映像をスマホから確認したりしています。)

SHARPペットケアモニターは残念ながら、うんちの記録はしてくれません。(うんちをしたときは、尿量0gと表示されています)
ペットカメラの併用は、うんちを誰がしたか、知るためでもあります。


なぜ、猫の尿量を把握したいと思ったきかっけをこちらの記事に書いています。



尿量を把握できる代表的な猫トイレ2種を比較した記事もよければ参考にしていただければ嬉しいです。

コメント